文殊にゅうとんで作る、生姜焼き
材料
おろし玉ねぎ 170g
おろしにんにく 20g
おろし生姜 20g
濃口 500cc
パイナップルジュース 500cc
料理酒 500cc
はちみつ 90g
合わせて冷蔵庫保存します。1ヶ月は持ちます。
喰快の生姜焼きは豚ロース薄切りを使います。
(一人前)
材料
豚ローススライス 120g
玉ねぎ厚切りスライス 0・25個分(だいたい80g)
塩 少々
胡椒 少々
生姜焼きのタレ 100cc
作り方
まずは玉ねぎののスライスをさっとザー(油通し)します。
これをする事で玉ねぎに火が入りやすくなりお肉に火を通しすぎずに炒める事ができます。
フライパンに油をひき(米油)火をかけて豚肉を投入。
塩胡椒をします。
塩胡椒は少しきつめに、炒め物はタレで味をるけるのではなく、塩胡椒のをベースにタレで香り付けをするイメージです。
火が入ったら玉ねぎを投入し強火で少し炒めてタレを流し込みます。
少し詰めて出来上がり。